南岳を目指して-2
・・・南岳を目指して-1 より続く
29日は・・・昨日の期待を裏切る雨・・・うーーん、やはりダメだったか太平洋高気圧・・・と思いながら横尾を後に南岳に向かいます。晴天なら本谷右俣か槍ケ岳経由を、とも考えていましたが、この雨ではそれも実現できず、素直に天狗原経由としました。
槍沢もごらんの雪渓の量です。殺生ヒュッテがかろうじて見える天気です。
ほんの一時、稜線越しに青空がのぞきました。雨もあがり夏空の青、そして暖かい日差しがてりつけました。薄い雲の上にはこんな空が広がっているんだな・・・期待がふくらみます。
天狗のコルまで登ると、屏風岩から前穂高岳への稜線,北穂高岳の大展望が視野に入ります。眼下の本谷右俣はまだ雪に埋もれたままです。
稜線に向かって登っていくと・・・強風とガス・・・
お腹も空いたので、さっさと南岳小屋へと向かいました。
こちらが南岳小屋の売店コーナーです。
まずお腹を落ち着かせるために、ハヤシライスなど・・・これが美味!
次にカフェオレと手作りドーナツを所望。街中の喫茶店のようですね(^_^;;。このカフェオレもなかなか美味でした。
風も止まないため、14時頃からずーーーっと談話室でゴロゴロ・・・
そして夕刻、ついにガスが晴れました。
南岳を目指して-3 梅雨明け! へ続く・・・
| 固定リンク
コメント